ノンクラスプデンチャーについて

入れ歯にとって必要な生体適合性、柔軟性、強靭性を併せ持つ
ベルテックス サーモセンス(熱可塑性ポリアミド樹脂)を使用した新しいタイプの入れ歯です。
ベルテックス サーモセンスとは、オランダの義歯材料メーカー、ベルテックス社が開発した義歯床(入れ歯のピンクの部分)用材料です。
身体にやさしく、適度な柔軟性を持ち、割れにくい入れ歯を実現します。
ノンクラスプデンチャー5つのポイント
-
金属のバネを使っていなので着けていることが気付かれにくい
金属のバネ(留め具)を使わずぴったりと密着できるため、歯肉に自然な透明感が生まれ、美しい口元をつくります。
-
快適な装着感
歯があった状態をきちんと再現し、さらに従来の入れ歯より軽いので、着けていることを忘れるぐらいの快適さが生まれます。
-
割れにくく、長く使える
破損に強く、少々強く磨いても壊れにくいです。また、変色しにくいので長期間の使用が可能です。
-
変な味がせず、ごはんが美味しく食べられる
金属を使用していないため、無味無臭。お口の中がさわやかで、食事がとても美味しく感じられます。
-
金属アレルギーの心配がなく身体にやさしい
金属を使用していないため、金属アレルギーに敏感な方におすすめです。また、残留モノマーなどのアレルギーの原因となる物質も排除しています。
料金
ノンクラスプデンチャー |
¥88,000 ~ ¥154,000 |
※製作時に¥7,700〜¥22,000かかります。
入れ歯のメインテナンスについて
入れ歯は半年に1度のペースでメインテナンスを行うようにお話ししています。入れ歯は人工物なので、使用するにつれて変形してしまうからです。
お口に合わないまま使用してしまうと痛みやずれの原因にもなるので、その調整をするためにも半年を目安にメインテナンスを行っています。
入れ歯は大きくなるほど安定して噛めるようになりますが、患者様によって形や大きさには好みがあると思います。
そういったところも確認しながら、少しずつ調整を重ねていき、できるだけ安定した噛み心地になるように努めています。
スポーツマウスガードについて

スポーツマウスガードとは、選手の歯やお口の中を守る「スポーツ用のマウスピース」です。
装着することで歯が折れる・抜けるといった怪我の防止や、歯肉の裂傷(歯茎の怪我)を防ぐことができます。
その他にも、しっかり噛みしめることができるのでパフォーマンスの向上にもつながります。
当院では患者様に合ったスポーツマウスガードをお作りします。
料金
印象採得・咬合採得 |
¥1,100 |
スポーツマウスガードセット |
半透明 |
¥5,500 |
カラー |
¥6,050 |